ナオブログ

最新のトレンド情報を配信しています

さいたま中1自殺、事故扱い 学校は南浦和中学校で、顧問は藤島一摩?

 

こんにちは!

 

 

昨年8月に自殺した埼玉県の中学1年生の男子生徒を学校側は「不慮の事故で死んだ」としていることに対して、さいたま市教育委員会が否定しました。

 

 

学校側には顧問の指導の仕方など様々な問題があったらしく、事件を隠蔽したとして、事件から1年たった今話題になっています。

 

 

そこで今回はこのさいたま・中1自殺を事故扱いした件について詳しくまとめていこうと思います。

 

 

 

 

 

事件の概要

 

 

さいたま市南浦和中一年の男子生徒=当時(13)=が昨年八月に自殺し、遺族がバドミントン部の男性顧問(当時)の指導に原因の疑いがあると訴えている問題で、生徒の母親と市教育委員会は二日、それぞれ記者会見した。母親は自殺直後の校長の働きかけで「不慮の事故」とすることに同意したと述べた。市教委は校長による働きかけを否定。詳細は四日に発足する第三者委員会の調査に委ねるとした。 男子生徒は夏休み中の昨年八月二十六日、部活に向かう途中で自殺した。 市教委によると、その前の昨年四月に実施した体罰に関する全校アンケートで顧問について、部員から「胸ぐらをつかまれた」などと回答があった。学校側は体罰と判断せずに校長による指導で済ませていた。 翌五月には、バドミントン部員の保護者らから顧問の指導が乱暴だとの指摘が相次ぎ、保護者会を開いたが、今春まで顧問を代えることはなかった。顧問は現在、異動先の中学で運動部の顧問を務めている。 母親によると、生徒の自殺直後に校長から「公表すればマスコミが騒ぐ」「保護者会で遺族が説明する必要がある」と言われ、不慮の事故死とすることに同意した。 だが、昨年十二月の生徒アンケートで顧問の不適切な指導が分かり、詳細調査を求めたという。会見で母親は「息子は部活を頑張ろうと希望に胸を膨らませていた。真実を知りたい」と訴えた。 市教委の幹部は会見で「丁寧に説明をしながら、遺族に寄り添って対応してきた」とし、校長の働きかけについては「そういう事実はなかったと認識している」と述べた。 母親の会見に同席した全国自死遺族連絡会の田中幸子代表理事は「全体的に不誠実な対応で(市教委は)隠蔽(いんぺい)体質だったと思う。子どもの自死は全て他の保護者にも報告すべきで、文部科学省ガイドラインに沿った形で進めてほしい」と語った。引用:東京新聞

 

 どうやら事故直後、自殺した生徒の母親は、校長によって事故であることに同意させられていたとのことです。

 

その校長の働きかけがおかしいとしてさいたま市教育委員会が訴えたとのことです。

 

校長は自殺事件がメディアに取り上げられ大ごとになることを避けていたとみられ、学校はこの生徒の自殺事件を不慮の事故としたということです。

 

生徒の自殺事件の原因を探らないまま不慮の事故としてしまうのはおかしいですよね。

 

学校の名前は?

 

生徒が自殺した中学校の名前は、さいたま市南浦和中学校です。

 

 

 

ネット上ではさいたま市南浦和中学校に関して様々な意見が挙げられています。

 

 

顧問の名前は?

 

生徒が自殺した原因は部活動顧問の暴言による指導が問題だそうですが、一体その顧問はどういう人なのでしょうか?

 

 

 

 

自殺の原因となったバドミントン部顧問の先生は事件後、他の学校へ異動となったそうです。

 

 

そして、南浦和中学校は自殺事件後、4人の先生を移動させることを発表しました。

 

 

その異動となった4人の先生の中でバドミントン部の顧問だった先生が藤島一摩先生です。

 

 

つまり、生徒の自殺原因となった先生が、藤島一摩先生です。

 

 

藤島一摩先生は自殺事件後、南浦和中学校から大谷中学校に異動し、現在もそこで働いているそうです。

 

 

また藤島一摩先生は普段から気性の荒い先生だったらしく、南浦和中学の生徒からはこのような意見が残されています。

 

 

 

 

生徒のことを考えることができない先生は早く辞職して欲しいですよね。

 

 

校長の名前は?

 

自殺事件を隠蔽しようと、不慮の事故として母親を無理やり説得させた校長先生ですが、一体誰なんでしょうか?

 

 

校長先生の名前ですが、益子慶次ということが判明しました。

 

 

益子慶次校長は事件直後、生徒の自殺がメディアにとりあげられないよう、自殺事件を隠蔽しました。

 

 

あってはならないことですね。

 

 

 

ネットの反応

 

 

 

 

 

 

自殺の原因となった藤島一摩先生は過去にも問題をたくさん起こしていたらしく、教育委員会が早く取り締まるべきだったという意見も見られました。

 

 

また学校側の隠蔽しようとしていた行動も問題となっており、そのことに関する意見もネット上では溢れていました。

 

 

まとめ

 

 

教師という職業につきながら、生徒を自殺に追い込んでしまうのは本当にあってはいけないことです。

 

 

また生徒自殺後、大ごとにならないよう、不慮の事故として事件を隠蔽しようとしていた学校側にも大きな問題があると思います。

 

 

事件の真相がしっかりと取り上げられ、生徒を自殺することに追い込んだ藤島一摩先生、そして事件を隠蔽しようとした南浦和中学校にはしっかりと責任をとってもらいたいです。

 

 

以上、さいたま市中学1年生自殺事故扱いの件について取り上げました。